篠笛〜in岸和田市
今日は、朝から、新築現場に、
サッシ組み立てして、
納品❗️
バタバタしてたと、思ったら、
以外と、現場が、早くおわって、
夕方、ちょっと、空き時間があったので、
地車祭りの 篠笛づくりー^_^
こんな仕事してると、子供達から、オッチャン、スケボーのバンク つくってー!
また、うちの奥様からは、棚つくってー!
息子からは、身体 鍛えるもん つくってー?
等、色々 ご要望が、、、(^^;;
そのうちの、今日は、篠笛❗️
まずは、長さを、切ってー
穴を開けてー
ヤスリかけてー
色着けして、とりあえず、完了❗️
この材料は、私が、外構工事などで、
竹垣に使うもので、
実は本物の竹ではなくて、樹脂製なんです。
だから、小さな子供達の練習用には、ジャブジャブ洗えるし、これで、良し👍^_^
上手くなったら、本物の良い笛買ってね〜^_^
ポンと↓押してもらえれば嬉しいです。😃
ガラスの割れ替え、網戸の張り替え、
窓や、雨戸、玄関、シャッターの調子、
鍵(カギ)のかかりが悪いなど、
ありましたら、岸和田市のONEスタイル
(ワンスタイル)の、カキハタまで、
ご相談下さい。
カーポート、テラス屋根、フェンスなどの、
ご相談も、受け賜ります。^_^
ホームページはこちらからお願い致します💁
ブログトップページはこちらからお願い致します💁
0コメント