トーヨーサッシって、! 🤩 in 泉州 岸和田市 ガラス割れ替え & アルミサッシ屋 ONEスタイル
枠ごとの、丸々 サッシ取り替え工事や
カバー工法 工事、、、
リフォーム工事 等々で 、
出た、既存のサッシ障子!
(今まで、頑張って動いてくれていた障子)
(╹◡╹)
これの、撤去処分が、なかなかの、
手間仕事なんです。(⌒-⌒; )
ちょっとづつでも、
片付けていかないと、、、
一昔前までは、私達、建築関係では、
通称、バッカンていわれてる、
何でも、ほかせる?[大阪弁?]
捨てれる、
箱に、
捨てれたんですが、
数年前から、
その箱の中でも、分別しなくては、
ならなくなったんで、
色々と、分別〜〜〜〜☝︎⁾⁾〜〜
ちゃんと、障子も、バラして、
ガラスを、綺麗に、はずします。
今日のは、
又、年季が入ってますよー!
見て下さい。このシール!
トーヨーサッシ!
って、
皆さま、知ってます? (^^)
そう、
トーヨーサッシから、
TOSTEM(トステム)に、なり、
今の、LIXIL(リクシル)に、なったんです。
しかも、このシリーズ名。
〔太陽〕〜〜〜〜☀️
初期の頃ですね〜〜😚
私が、子供の頃、
親父の手伝いで、組立していたサッシの、
シリーズです。
アンバー色!
残念ながら、今は、設定に、無い色です。
╰(*´︶`*)╯.。o○
そんな ちょっとだけ、
ノスタルジーに、浸りながら、
新しい現場の、浴室ドアも、
組立て しています。
うん⁈・・・
、
、
、
、
、
0コメント